酪農コラム/脂肪の代謝2ー乳脂肪の合成(1)
コラム
はじめに 乳脂肪は乳中で最もエネルギーの高い要素であり、泌乳する動物にとって乳脂肪の生成は最も代謝上の負荷が大きいものです。乳脂肪の低下が起きるのは、代謝上のストレスを低下させるための動物の戦略で…
はじめに 乳脂肪は乳中で最もエネルギーの高い要素であり、泌乳する動物にとって乳脂肪の生成は最も代謝上の負荷が大きいものです。乳脂肪の低下が起きるのは、代謝上のストレスを低下させるための動物の戦略で…
乳脂肪の生成 乳脂肪率は、動物の種によって大きく異なります。乳脂肪が高いのは海に棲む哺乳類(30~55%)や寒冷な地域に住む動物(ホッキョクグマは31%)などです。家畜の中では水牛や羊(10~12…
脂肪代謝 脂肪生成の生化学が少し理解できると乳脂肪の生成と乳脂肪低下のメカニズムが理解しやすくなります。科学の用語で脂肪はトリグリセライドと呼ばれます。これは脂肪が常に3つの脂肪酸と1つのグリセロ…
はじめに ほとんどの植物には脂肪はわずかに含まれる程度(1~4%)であるため、反すう動物の飼料に含まれる脂肪は非常に低いレベルであることが一般的です。豚用や鶏用の飼料では脂肪をより多く含みます(5…